(日本時間)8時00分頃 開始 @ローンデポ・パーク

【終了】23年03月21日(火,祝)〈日本 vs メキシコ〉

2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 準決勝[第2試合]
2023.3.21
WBC 準決勝 第2試合
日本
6x
-終了-
5
メキシコ
【WBC】日本時間 8:00頃 開始 @ローンデポ・パーク
123456789
メキシコ代表
000300020590
日本代表
000000312x6100
予告先発日本佐々木 朗希
メキシコサンドバル
勝利投手大勢(1勝)
敗戦投手G.ガイェゴス(1敗2セーブ)
セーブ
投手リレー
日本佐々木(4)-山本(3.1)-湯浅(0.2)-大勢(1)
メキシコP.サンドバル(4.1)-J.アルキーディ(2.1)-J.ロメロ(0.1)-J.クルーズ(0.2)-G.レイエス(0.1)-G.ガイェゴス(0.0x)
本塁打
日本吉田(2号3ラン)
メキシコL.ウリアス(1号3ラン)

メキシコ代表

156R.アロサレーナ.450
22J.デュラン.000
332J.メネセス.370
411R.テレス.280
517I.パレデス.375
63L.ウリアス.278
713A.トレホ.150
85A.トーマス.200
915A.バーンズ.278
投手65G.ガイェゴス6.00

日本代表

123ヌートバー.318
28近藤 健介.391
316大谷 翔平.450
49周東 佑京.000
555村上 宗隆.227
67中野 拓夢.300
71山田 哲人.308
82源田 壮亮.222
924大城 卓三.000
投手15大勢0.00

【試合速報】

メキシコ代表

《打撃成績一覧》
打順守備選手1回2回3回4回5回6回7回8回9回
1R.アロサレーナ空三振一直四球右2塁打
2A.ベルドゥーゴ左飛空三振ニゴロ中2塁打①
走右J.デュラン
3J.メネセス空三振左飛ニゴロ左安
4R.テレス遊ゴロ左安空三振空三振
5I.パレデス左安三安一邪飛左安①
6L.ウリアス投安左中本③遊ゴロ右飛
7A.トレホ遊併殺遊ゴロ四球遊飛
8A.トーマス一ゴロ空三振空三振死球
9A.バーンズ三ゴロ三ゴロ空三振空三振
《投手成績一覧》
成績登板選手防御率打者球数被安打与四死奪三振失点自責点
先発P.サンドバル1.234.1176641600
H中継J.アルキーディ3.382.1124723211
中継J.ロメロ8.100.131611022
H中継J.クルーズ3.380.241111011
H中継G.レイエス0.000.12901100
抑えG.ガイェゴス6.000.03921022

日本代表

《打撃成績一覧》
打順守備選手打率1回2回3回4回5回6回7回8回9回盗塁
1ヌートバー.318空三振遊ゴロ四球左直四球
2近藤 健介.391見三振右安左飛右安見三振
3大谷 翔平.450見三振中直左安四球中2塁打
4吉田 正尚.474中安左安一ゴロ右本③四球
周東 佑京.000
5村上 宗隆.227空三振見三振空三振三邪飛中2塁打②
6岡本 和真.286遊併殺左飛四球死球
走二中野 拓夢.300
7二一山田 哲人.308空三振右安四球左安
8源田 壮亮.222投ゴロ四球左飛一犠打
9中村 悠平.500二直
牧 秀悟.200遊ゴロ
甲斐 拓也.091空三振
山川 穂高.200左犠飛①
大城 卓三.000
《投手成績一覧》
成績登板選手防御率打者球数被安打与四死奪三振失点自責点最速
先発佐々木 朗希3.524166450333163㎞
中継山本 由伸2.453.1145232422154㎞
中継湯浅 京己0.000.22810100153㎞
中継大勢0.00141201100154㎞

【日本代表 出場選手一覧】

監督89栗山 英樹前日本ハム監督
投手11ダルビッシュ 有パドレス(米)
12戸郷 翔征読売巨人
13松井 裕樹東北楽天
14佐々木 朗希千葉ロッテ
15大勢読売巨人
16大谷 翔平エンジェルス(米)
17伊藤 大海日本ハム
18山本 由伸オリックス
21今永 昇太横浜DeNA
22湯浅 京己阪神
26宇田川 優希オリックス
28高橋 宏斗中日
29宮城 大弥オリックス
47高橋 奎二ヤクルト
63山崎 颯一郎オリックス
捕手10甲斐 拓也ソフトバンク
24大城 卓三読売巨人
27中村 悠平ヤクルト
内野手1山田 哲人ヤクルト
2源田 壮亮埼玉西武
3牧 秀悟横浜DeNA
7中野 拓夢阪神
25岡本 和真読売巨人
33山川 穂高埼玉西武
55村上 宗隆ヤクルト
外野手5牧原 大成ソフトバンク
8近藤 健介ソフトバンク
9周東 佑京ソフトバンク
23ヌートバーカージナルス(米)
34吉田 正尚レッドソックス(米)